あなたの人生が勇気に満ち溢れる555冊の多読成功術
あなたの人生が勇気に満ち溢れる555冊の多読成功術
  • 健全な心の器を探して - 466 美は肉体に宿る
  • 2011年2月のランキング
  • 2011年1月のランキング
  • 「自分基準」を創るための4つの考え方 - 465 ゆるく考えよう
  • 28歳になる前に考えておきたい英語とか留学のこと - 464 28歳からのぶっつけ留学成功法
  • Socialをcoolにwebに持ってきた結果 - 463 facebook
  • どうしたら「自信」を気にしないでいいか3つ考えてみた - 462 絶対の自信をつくる3分間トレーニング

2011年03月08日

近忙しい日が続くなぁ
とは思うわけだが、あることに気をつけると意外と乗り越えて行けてしまったりもする。

今回の本
美は肉体に宿る ,須藤 元気,4838722273


美は肉体に宿る

須藤 元気

[詳細はAmazonで⇒]


アスリートからタレント、ミュージシャン
色々こなす須藤元気氏の本だ。

いや、このブログへの登場率は異常に高いんだけれどね。


今回は書き下ろしもあるけれども、雑誌ターザンに連載された美女アスリートとの対談。
また、須藤元気氏のスタイルについて書かれたという本だ。

まぁ、コアに須藤元気 本を読んでいる人にはかぶる部分も多々あって
価値はあまり高くないかもしれないけれど、それでも得るものはあるわけであって。


続きを読む

Posted by hiro at 07:30│Comments(0)TrackBack(0) |  
読書  │このエントリーをはてなブックマークに追加 |

2011年03月03日

気がつけば春の気配がするような3月

っていうか、春の気配なんて微塵もしないくらい寒いですけれどね。

2011年2月は本を1冊も紹介できず!!

ただ、過去紹介した本のお陰もあってか
売上はほぼ前月通りという、奇妙な展開に…

ランキングにランキングを上塗せする
なんていうのは2度とやりたくないですが
先月のランキング!!



ともかく、行ってみましょう!
続きを読む

Posted by hiro at 05:55│Comments(0)TrackBack(0) |  
ランキング  │このエントリーをはてなブックマークに追加 |

2011年02月20日

さて、多忙につきブログを超停滞させております・・・

ようやく2011年1月を振り返れそうになったので
20日になってしまいましたが
先月のランキング!!



さてさて、いってみよう!
続きを読む

Posted by hiro at 05:55│Comments(0)TrackBack(0) |  
ランキング  │このエントリーをはてなブックマークに追加 |

2011年01月25日

るく考えようなんて言うと
馬鹿言ってるな、そんなゆとりなどあるものか!?
と思われてしまうかも知れない。
そういう人にはまさに適書な

今回の本
ゆるく考えよう 人生を100倍ラクにする思考法 ,ちきりん,4781605176


ゆるく考えよう 人生を100倍ラクにする思考法

ちきりん

[詳細はAmazonで⇒]


有名ブログ「Chikirinの日記」のちきりんさんの初の書籍
独自の世界観でちと困惑する人もいるかもしれないけれど

これからの時代はこういう考え方が必要なのかもしれないという本。
帯にもホリエモンが
「オヤジの書いた説教本を読むより、この本を読むほうが100倍役に立ちます」
なんていうメッセージをのせている。さて、この本から伝わるメッセージとはどういう事なのでしょうか?

続きを読む

Posted by hiro at 10:30│Comments(0)TrackBack(0) |  
読書  │このエントリーをはてなブックマークに追加 |

2011年01月20日

近ようやく英語を勉強しようという
覚悟が出てきたわけなのだが

そんでもって2011年は28歳という年齢になるわけ。
で、もろタイトルに釣られてしまって購入したのが

今回の本
28歳からのぶっつけ留学成功法 (生活人新書) ,平川 理恵,4140882255


28歳からのぶっつけ留学成功法 (生活人新書)

平川 理恵

[詳細はAmazonで⇒]


といっても留学したい!と思うわけでもなく
英語の勉強の活力剤になればと
気軽に思って読んでみたわけで・・・


続きを読む

Posted by hiro at 11:45│Comments(0)TrackBack(0) |  
読書  │このエントリーをはてなブックマークに追加 |

2011年01月19日

界最大のSocial Network Service

日本じゃあんまり奮っていないし使う必要ないかもしれないけれど
facebookの名前くらいは知っておいたほうがいい。

今回の本
facebook ,ベン・メズリック、夏目 大,4903853853


facebook

ベン・メズリック、夏目 大

[詳細はAmazonで⇒]


facebookの創設者である
マーク・ザッカーバーグがfacebookをどのように今のように
中国、インド、facebook状態にしたかということが綴られている物語だ。

偶然公開されていた映画「ソーシャルネットワーク」(本書が原作)も観てきたので
そのことについても合せて書ければと思う。


続きを読む

Posted by hiro at 10:40│Comments(0)TrackBack(0) |  
読書  │このエントリーをはてなブックマークに追加 |

2011年01月17日

信がなくて
やりたいことができない。
自信を持てと言われてもそんなことできない
なんて思う方がいるかもしれない。

今回の本
絶対の自信をつくる3分間トレーニング ,松尾 昭仁、、松尾 昭仁のAmazon著者ページを見る、検索結果、著者セントラルはこちら,4860634411


絶対の自信をつくる3分間トレーニング

松尾 昭仁

[詳細はAmazonで⇒]

はそんな「自信」について書かれた本である。

あさ出版吉田様より献本頂きました。
ありがとうございます。

さて、自信をつくるために何をすればいいのだろうか?


続きを読む

Posted by hiro at 05:45│Comments(0) |  
読書  │このエントリーをはてなブックマークに追加 |
自己紹介(hiroとは?)

管理人の紹介はこちら



本ブログへのお問い合わせがございましたら⇒コチラへどうぞ
web&ブログ内検索
Google
カテゴリ