2008年06月06日
スペシャル記事第2弾です!!
マインドマップの講座に行ってきました。(6/3-4)
講義の先生は山口佐貴子さん(以下、佐貴子さん)
私の講師選びはフォトリーディングの
ラーニングソリューションを見て
日程、人柄、あとはフォトリーディングは右脳型なので
女性の講師の方がいいかなって絞り
直感で佐貴子さんの講座にしました。
まず、フォトリーディングの感想はもうちょっと後に書くとして
佐貴子さんの講座を受けて本当に楽しかった♪
あっ佐貴子さん本人に宣伝して良いですか〜?
と聞いたら『私の宣伝してね♪』ってノリで一応了承は得ています!
なのでもうね。とことん褒めちぎります!!
ちなみに参加者のほとんどの方が
佐貴子さんのホームページ
怪しい〜って感じでした。
パッと見、怪しいかもしれないけど。
真実しか書いていないことが受講という体験でわかる!!
佐貴子さんごめんなさい。
ではでは参りましょう!
マインドマップの講座に行ってきました。(6/3-4)
講義の先生は山口佐貴子さん(以下、佐貴子さん)
私の講師選びはフォトリーディングの
ラーニングソリューションを見て
日程、人柄、あとはフォトリーディングは右脳型なので
女性の講師の方がいいかなって絞り
直感で佐貴子さんの講座にしました。
まず、フォトリーディングの感想はもうちょっと後に書くとして
佐貴子さんの講座を受けて本当に楽しかった♪
あっ佐貴子さん本人に宣伝して良いですか〜?
と聞いたら『私の宣伝してね♪』ってノリで一応了承は得ています!
なのでもうね。とことん褒めちぎります!!
ちなみに参加者のほとんどの方が
佐貴子さんのホームページ
怪しい〜って感じでした。
パッと見、怪しいかもしれないけど。
真実しか書いていないことが受講という体験でわかる!!
佐貴子さんごめんなさい。
ではでは参りましょう!
まず
『できない、無理と思い込まないこと』
無理じゃなくて『どうしたらできる〜』
と考える
これは大事です。
でも文章だけじゃ伝わらないんだよね〜
この感覚は。
すでに成功されている自分が素晴らしいかた
プライドの高い方に限って
ブレインロックという
自分で自分を閉じ込めてしまう効果がおきるのですね。
ただ、フォトリーディングという
常識を覆す手法を学びにいっているのに
常識を使ってはダメなんだと
1日目に悟れたので
『自分にできるできる』
と言い聞かせてやりました!
そしたらすっきりするんですね♪
もう本当におぉ〜っといった感じです。
ちなみに読めるようになったページ数は
ざっくり3倍くらいでした!!
筆跡鑑定士の佐貴子さん
(いったい佐貴子さんは何個の資格をおもちなのでしょうか??)
が1日目に書いた目標と
2日目書いたの見てみてください〜♪
と仰ったので見てみると
『!!』
Aha!
あとお水が凄い大事だということ
和歌山県産の『月のしずく』というお水を
佐貴子さんが振舞ってくれるのですが
この水の効果講座が終わって
1日たったら分かりました
「水」重要じゃね??
早速2ℓのものを通販注文しようかなと思います。
講座の効果?
まぁまっていてください
このブログに思い切りアウトプットしてやりますよ!!
茂木さんの本にもありました
「タイムプレッシャー」
こいつを楽しむための
秘密兵器!!
↓↓↓
↑↑↑
しかしフォトリーディングの講座
本当に10万円じゃ安いです。
それだけ払うんだから
元をとってやろう!
10倍、100倍、1000倍にしてやろう!!
って思われていったほうが良いです。
それぐらいのポジティブさ絶対必要です。
私は10倍速く〜の本を読んで
我流フォトリーディングをしていましたが
ホント我流ではダメです。
全然気づきが違います。
(やらないよりはやったほうがいいですけどね。)
やっぱり教習所じゃないですけど
プロフェッショナルの方に教わってしまうのが
習得への早道だとおもいます。
3週間は型を守ってね
というお話だったので3週間で型をしっかり固めて
そこからはhiro流フォトリーディングになっていくように頑張りたいと思います。
本を読まなかった方が1日1冊読めるようになるというのが主なので
ここからはちょっと自慢になっちゃいますが
今日の隙間時間だけで…
深呼吸してみかん集中すると
佐貴子さんの声が脳裏で聞こえてくるようになりました
なんかすごいですね〜〜
こんだけフォトリーディングしました。
それで活性化は半分
もうね、兵器だよこれ(笑)
セミナーの最後に
「俺フォトリーディングインストラクターになります!」
って誓ってしまったので
まずなる為には〜をフォトリーディングしたいと思います
本当に2日間、素晴らしい方たちに出会えたこと
佐貴子さんに出会えたことを感謝して。
これからの読書ライフをさらに充実させていきたいと思います。
ありがとうございました!
『できない、無理と思い込まないこと』
無理じゃなくて『どうしたらできる〜』
と考える
これは大事です。
でも文章だけじゃ伝わらないんだよね〜
この感覚は。
すでに成功されている自分が素晴らしいかた
プライドの高い方に限って
ブレインロックという
自分で自分を閉じ込めてしまう効果がおきるのですね。
ただ、フォトリーディングという
常識を覆す手法を学びにいっているのに
常識を使ってはダメなんだと
1日目に悟れたので
『自分にできるできる』
と言い聞かせてやりました!
そしたらすっきりするんですね♪
もう本当におぉ〜っといった感じです。
ちなみに読めるようになったページ数は
ざっくり3倍くらいでした!!
筆跡鑑定士の佐貴子さん
(いったい佐貴子さんは何個の資格をおもちなのでしょうか??)
が1日目に書いた目標と
2日目書いたの見てみてください〜♪
と仰ったので見てみると
『!!』
Aha!
あとお水が凄い大事だということ
和歌山県産の『月のしずく』というお水を
佐貴子さんが振舞ってくれるのですが
この水の効果講座が終わって
1日たったら分かりました
「水」重要じゃね??
早速2ℓのものを通販注文しようかなと思います。
講座の効果?
まぁまっていてください
このブログに思い切りアウトプットしてやりますよ!!
茂木さんの本にもありました
「タイムプレッシャー」
こいつを楽しむための
秘密兵器!!
↓↓↓
↑↑↑
しかしフォトリーディングの講座
本当に10万円じゃ安いです。
それだけ払うんだから
元をとってやろう!
10倍、100倍、1000倍にしてやろう!!
って思われていったほうが良いです。
それぐらいのポジティブさ絶対必要です。
私は10倍速く〜の本を読んで
我流フォトリーディングをしていましたが
ホント我流ではダメです。
全然気づきが違います。
(やらないよりはやったほうがいいですけどね。)
やっぱり教習所じゃないですけど
プロフェッショナルの方に教わってしまうのが
習得への早道だとおもいます。
3週間は型を守ってね
というお話だったので3週間で型をしっかり固めて
そこからはhiro流フォトリーディングになっていくように頑張りたいと思います。
本を読まなかった方が1日1冊読めるようになるというのが主なので
ここからはちょっと自慢になっちゃいますが
今日の隙間時間だけで…
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
深呼吸してみかん集中すると
佐貴子さんの声が脳裏で聞こえてくるようになりました
なんかすごいですね〜〜
こんだけフォトリーディングしました。
それで活性化は半分
もうね、兵器だよこれ(笑)
セミナーの最後に
「俺フォトリーディングインストラクターになります!」
って誓ってしまったので
まずなる為には〜をフォトリーディングしたいと思います
本当に2日間、素晴らしい方たちに出会えたこと
佐貴子さんに出会えたことを感謝して。
これからの読書ライフをさらに充実させていきたいと思います。
ありがとうございました!
スポンサーリンク
トラックバックURL
コメント一覧
1. Posted by ハヤカワ ノブ 2008年06月08日 01:28
Hiroさん、こんにちわ。
ちょくちょく覗いてましたが、
実は初コメントです。
今日はフォトリーディングの結果が
知りたくてやってきましたが、
良かったみたいですね、やっぱり。
実にうらやましい。
今月日本に出張で帰るので「スキマを
縫って受講できるか?!」と企んだのですが、向こう一ヶ月くらいは既に
受付終了でしたよ。残念!
フォトリーディングで良い本
ガンガン読んで、書評UPしてください。
ちょくちょく覗いてましたが、
実は初コメントです。
今日はフォトリーディングの結果が
知りたくてやってきましたが、
良かったみたいですね、やっぱり。
実にうらやましい。
今月日本に出張で帰るので「スキマを
縫って受講できるか?!」と企んだのですが、向こう一ヶ月くらいは既に
受付終了でしたよ。残念!
フォトリーディングで良い本
ガンガン読んで、書評UPしてください。
2. Posted by hiro 2008年06月08日 13:09
ハヤカワさん
コメントありがとうございます!
フォトリーディングは体験してみて
初めて気づく部分があったので
正直「目からうろこ」でした。
海外でも受講できるとお話が
あったのでラーニングソリューションの
海外版をみてみてはいかがでしょうか?
きっとハヤカワさんみたいな書評ブロガーとフォトリーディングが合わされば鬼に金棒です!!
私も頑張りますね!
コメントありがとうございます!
フォトリーディングは体験してみて
初めて気づく部分があったので
正直「目からうろこ」でした。
海外でも受講できるとお話が
あったのでラーニングソリューションの
海外版をみてみてはいかがでしょうか?
きっとハヤカワさんみたいな書評ブロガーとフォトリーディングが合わされば鬼に金棒です!!
私も頑張りますね!
3. Posted by しみっちゃん 2008年08月04日 12:46
はじめまして。しみっちゃんと申します。
佐貴子さんのフォトリー講座受けられたのですね。私も3月末に佐貴子さんのフォトリー講座受講しました。
いや〜、ホントに明るい人で教え方もきっちりと最後まで教えてくださいました。今私は型を破り自己のフォトリーを模索しています。たまに初心に戻り型にはめたりしています。
いろいろとフォトリーやマインドマップで人生変わりそうです!!
佐貴子さんのフォトリー講座受けられたのですね。私も3月末に佐貴子さんのフォトリー講座受講しました。
いや〜、ホントに明るい人で教え方もきっちりと最後まで教えてくださいました。今私は型を破り自己のフォトリーを模索しています。たまに初心に戻り型にはめたりしています。
いろいろとフォトリーやマインドマップで人生変わりそうです!!
4. Posted by hiro 2008年08月04日 23:37
>しみっちゃんさん
はじめまして。佐貴子さんのフォトリー受けられたのですね!
確かに明るくて本当に教えかたもきちんとしていて温かい方だとべた褒めしておきます。(本ブログが続くのも佐貴子さんからフォトリを教わったからですから。)
私も型は既にぶち壊していますね。
と同時に初心に戻ることも大切だと思います。
今後もよろしくお願いしますね!
はじめまして。佐貴子さんのフォトリー受けられたのですね!
確かに明るくて本当に教えかたもきちんとしていて温かい方だとべた褒めしておきます。(本ブログが続くのも佐貴子さんからフォトリを教わったからですから。)
私も型は既にぶち壊していますね。
と同時に初心に戻ることも大切だと思います。
今後もよろしくお願いしますね!
5. Posted by 山口佐貴子 2010年09月10日 14:26
今頃このブログに気が付いている私。
ごめんなさい♪
そしてありがとうございます。
思いっきり褒めちぎってくれて^^
あの時と思い分からずフォトリーディングの素晴らしさを伝え続け
来月100回記念講座です。
フォトリーディングで自分の中にある素晴らしさに
出逢って頂けるのが最高に喜び。
これからもよろしくお願い致します!
ごめんなさい♪
そしてありがとうございます。
思いっきり褒めちぎってくれて^^
あの時と思い分からずフォトリーディングの素晴らしさを伝え続け
来月100回記念講座です。
フォトリーディングで自分の中にある素晴らしさに
出逢って頂けるのが最高に喜び。
これからもよろしくお願い致します!
6. Posted by hiro 2010年09月13日 23:36
>佐貴子さん
いえいえ、いつでも読めるのがブログのメリットですから。
100回続けるというのはすばらしいことですね。
こちらこそ学ばせていただいたものを
大いに使っていきたいと思います!
いえいえ、いつでも読めるのがブログのメリットですから。
100回続けるというのはすばらしいことですね。
こちらこそ学ばせていただいたものを
大いに使っていきたいと思います!