【残業ゼロ美学】091.「残業ゼロ」の仕事力 吉越浩一郎(著):あなたの人生が勇気に満ち溢れる555冊の多読成功術
あなたの人生が勇気に満ち溢れる555冊の多読成功術 ⇒ 読書【残業ゼロ美学】091.「残業ゼロ」の仕事力 吉越浩一郎(著)

2008年08月03日

「残業ゼロ」の仕事力
日本能率協会マネジメント 出版情報事業
発売日:2007-12-22


こんばんは。

皆さん

残業

あって当たり前、して当たり前と思っていませんか?

日本の企業では当たり前になってしまっていて

それがもたらす効果を皆が把握していないのが
現実。

そして頭から残業しないと無理
と決め付けて仕事をする…

こういう負のスパイラルが続くから

ワークライフバランスといいつつも
何にもなっていないご時勢があります。


今日の本は

そんな残業について書かれた本
実をいうと
こちらを先に読んだのだが
「残業ゼロ」の人生力

まずこちらからと思い書きました。
「残業ゼロ」の仕事力」!!


【FROM Amazon】
amazonにはこうあります。
夜の3時間は自分に投資する!

「早朝会議」「がんばるタイム」……、ユニークな仕組みで有名なトリンプ元社長による仕事のやり方。「問題はすぐに手をつけない」「やることは優先順位をつけない」「オリジナルにこだらない」、著者が提唱するのは常識を覆すことばかり。でも、この方法で著者は全社残業ゼロ&19期連続増収増益を達成しました。仕事を速く終わらせ、「夜の3時間」を自分に投資することこそ、成功への近道なのです。

とあります。

さて本書から私が何を学ぼうかと思うと↓

【本書にぶつける悩MENU】
・残業ゼロの仕事力とはどういう仕事をする力なのか
・どうすれば残業ゼロで効果的に働けるか
こんな視点で読み進めたいとおもいます。

【目次】
「残業ゼロ」の仕事力
第1章 御社の残業がなくならない理由
第2章 問題はとにかく「分けて」考える
第3章 次に「会議」を変えていこう
第4章 「続ける」ための考え方
第5章 「速くて強い」チームの作り方
第6章 「仕事の常識」はこれだけ変わった
第7章 ほんとうのワークライフバランス


さてそれでは
「残業ゼロ」の仕事力」について
紐解きましょう!

今日も応援ありがとうございます。
人気blogランキングrainbowにほんブログ村 本ブログ ビジネス書へ




【紐解き】

■なくならない残業
◇ワークライフバランス
-日本では無理?
 感覚がそもそもオカシイ

◇問題
-顕在化する
 残業がダメという改善をする必要がある
 
◇効率
-残業という概念で確実に落としている
 
◇決められたルール
-世界的にみれば
 定時内が仕事のルール
 残業すればそれは勝つよ
 
◇常識
-残業が常識
 というのは日本の社会で100年は変わらないだろう
 
◇デッドライン
-必ずつける
 仕事の密度を濃くする
 
◇トップ
-残業しないという覚悟が必要

■問題は分ける
◇問題
-見つけ、つくる。 問題が無くなったら企業は死滅する
-緊急対策が必要なものは
 再発防止をし横展開を徹底
 
◇GNN
-義理・人情・浪花節
 ロジック思考にはまったく無用
 日本の場合はロジックの潤滑油として使え
 
◇顕在化
-できるところまでいっていれば
 80%は解決
 
◇デッドライン
-締め切りではない。
-ファイリングもデッドラインで分ける
-仕事のキャパシティ
 能力×時間×効率
 
-あきらめたら
 正しいことは永遠に実現しない
 
■会議
◇残業なくす
-仕組みとして動く
 早朝会議
 
◇情報
-共有化
 行き着くプロセスを考える
 初速が全然違う

-ベストの解は必ずある
 
◇ロジカル
-2分で決定する
 たたき台を作っておき
 いいかを判断するだけ
 
-◇立ち止まらない
-問題は小さく分ける
-デッドラインを決める場にする
-長いほど良い
-無理せず続ける
-根は深いところに

■残業ゼロ
◇残業
-仕事内容とは無関係
-二度としたくないと思わせる
 反省会や連帯責任にしてしまう

◇他者の取り組み
-TTP(徹底的にパクる)

◇悪いこと
-残業は悪いことという意識を徹底させる

■速くて強い
◇デッドライン
-導入し生産性が5倍になった
  
◇仕事
-ゲーム
 のめりこんではいけない

-成功
 するまで決してあきらめない

-勇気
 振り絞って自分で決める
 
-豹変を恐れない

-△
 ちいさな△から大きな△へ
 
-リーダーシップより
 フォロワーシップを磨け
 
-仕事
 範囲が明確か?
  
■常識を変える
◇日本人
-野生の世界(社会)に順応できていない
 もっと野性味を!

◇暗黙知
-手に入れるためには盗め

◇スピード
-努力次第で上がる

◇仕事はゲーム
-人生ではないのだよ

■本当のワークライフバランス
◇人生
-仕事も趣味も楽しむために準備が必要
 Work for Life
 
-結婚するまではお互いの目をみて
 結婚した後は手と手を取り合って同じ方向を向く

◇仕事
-人生の一部

◇本生
-本番の人生
 定年後

◇ワークライフバランス
-仕事と仕事以外の生活の均衡






【感想】


吉越社長の一気にファンになりました(笑)

TTPとか最高です!

問題は起こって当たり前。
むしろ無くなったら企業の価値なし

そして会議は即決
デッドラインを発見するもの

など

お〜そっか

そういう発想が無かったなと素直に感じた。


私の最初に感じた悩みの解は

【本書にぶつける悩MENUの解】
残業ゼロの仕事力とはどういう仕事をする力なのか
 →デッドラインを引く
締め切りとかいうぬるい甘さではなくデッドラインを引けばいい
その期間に完成できないようだとそれが問題でその問題をしっかり
根こそぎ考えていけばいい、小分けにしろということだね。
なかなか大変そうだが確かにそうだ。【遅効】

どうすれば残業ゼロで効果的に働けるか
 →意識すること、強制力を働かせること
基本的に人間は自分に甘いということだ。
そこを何とか改善して。意識することが大切。
そして連帯責任を取るシステムにしてしまえばいいということだ【即効・遅効】

そして何より心に響いたもの

仕事はゲーム

(つд⊂)ゴシゴシ→(;゚ Д゚) …!?

この発想は無かった。

私こうみえて凄くゲーマーなんですよ…
高校時代なんかドラクエとFFで学校サボったくらい…

でもそっかそうなんだ
仕事=ゲームなんだ

ちょっと難易度が高いだけ。

そっかゲームって考えればいいんだ

ちょっと気が楽になった気がする。
靄が吹っ飛んだ気がする。

も本当に
残業は深刻な問題だと思う

残業によって少なくとも

-糖尿病、メタボ患者の増加
-晩年婚の増加
-少子高齢化

がおこっているのは事実だし
もっと一人一人が意識的に考えていかないといけない
問題だと思う。

私のような若造から
管理職の方
社長の方

誰しも考えないといけない

じゃないと日本オワタ\(^o^)/

に本当になってしまうぞ

マヂで

事例があるんだ
あとはそれをTTPして

自分のものにしてしまえばいい

そういう小さな積み重ねが大切なのかとも思う。







人気blogランキングrainbowにほんブログ村 本ブログ ビジネス書へ

本日もお付き合いありがとうございました。



Presented by hiro
平凡会社員の「多読」成功術ブログトップへ戻る

Posted by hiro at 23:46│Comments(0)  
読書 | このエントリーを含むはてなブックマーク | |

スポンサーリンク



トラックバックURL

トラックバック一覧

1. 「残業ゼロ」の仕事力  [ 書評リンク ]   2008年08月13日 10:03
書評リンク - 「残業ゼロ」の仕事力

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶:
 
 
 
自己紹介(hiroとは?)

管理人の紹介はこちら



本ブログへのお問い合わせがございましたら⇒コチラへどうぞ
web&ブログ内検索
Google
カテゴリ