情報ダイエット仕事術 堀E.正岳(著) - 多読成功術206 情報もノンカロリーで:あなたの人生が勇気に満ち溢れる555冊の多読成功術
あなたの人生が勇気に満ち溢れる555冊の多読成功術 ⇒ 読書情報ダイエット仕事術 堀E.正岳(著) - 多読成功術206 情報もノンカロリーで

2009年01月13日

ありふれた情報

はっきり言って
ほとんどの方が情報メタボになっているのではないでしょうか?

そんな中、今日の本は
情報をダイエットする方法について
書かれています。

「情報ダイエット仕事術」です。


【本書にぶつける悩MENU】
情報スリムになる方法とは
という視点で読んでいこうと思います。

【目次】
情報ダイエット仕事術
第1章 あなたの目標を「ダイエット」する
第2章 時間を生み出す「時間ダイエット」術
第3章 楽して成果を上げる集中力のつくり方
第4章 「割り込み」に先回りする仕事術
第5章 成果を出し続ける知的アウトプット術
第6章 「継続」にとらわれない習慣術
第7章 「小さな習慣」から、「大きな成功」へ


それでは
情報ダイエット仕事術」について
紐解きましょう。




Let's enjoy Reading today
人気blogランキングrainbowにほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ



【紐解き】


新聞は、重大なニュースがある日も無い日も
ほぼ同じ紙面数と文字数で埋められている。

■目標ダイエット
◇一つのテーマ
-ベートーヴェンの「第九」のようにいきなりできない

◇目的
-実現に向けやるべき活動をダイエットする

◇ひとつの習慣
-時間と労力を集中
 効果を確かめる
 目標はブレイクダウンして
 行動はボトムアップする
 
-具体的に行動可能か

-数にこだわる

-持続する

◇三振ルール
-3回連続で失敗した場合は別の方法を考える必要がある
 方法を変えてみる
 回数を調整してみる
 時間や場所を確保する
 
 あんまりにも厳しい締め切りはNG
 
◇やりすぎない
-本当に必要なものを集約

-弱点の克服に時間を使いすぎない

-カッコつけない

-やる、やらないで迷っているものは禁止にする

■時間ダイエット
◇時給で物事を考える
-80:20成果を生み出している
 必要十分で流す
 失敗の場合は20%の急所を探す
 
◇ニュースソース
-ニュースのソースは一箇所信頼できるものにする
 つまらないものにはつきあわないように
 
◇24時間
-テンプレートを作る
 青は必要時間
 赤は拘束時間
 緑は自由時間のように
 
■楽して成果を 
◇集中力
-興味あるものがあると集中力は途切れる
 
-2分・5分・15分で考える
 2分でそのときできるもの
 5分でできるものはそれ以上かかる可能性もあるのでToDo管理
 15分以上かかるものは細分化する
 
◇燃え尽き
-防ぐ
 48:12分で管理
 集中は48分、12分は別のこと
 
 12分のうち10分はダッシュ2分は手を離す
 
◇マルチよりシングル
-物事の処理はマルチにやるよりもシングルで集中してしまったほうが良い
 
■割り込みに先回りする
◇開国・鎖国時間
-開国している時間と鎖国している時間を作る
 
◇Noと言わずにNoにする
-ちょっと確認させてくださいと言う
-変わりにこちらが遅れますよと言う
-もし〜なら〜と条件をつける

◇メール
-1日1チェックとか制限を決めてしまう

◇返信
-長さダイエット
 件名で伝わるようにする
 箇条書きにする
 重要点のみ書く
 
◇自分自身
-小さな言い訳
 逆に利用してみる
 
-雑念が増えるネットを遮断する
 時間を節約

■知的アウトプット
◇英語
-学びと同時に話す

-準備してからでは遅い
 いきなり実践せよ

◇情報
-フロー情報は不要削除
-ストック情報は蓄積する

◇発想
-すべてメモする

◇読書
-多読は自分でものを失う機会を失いかえって
 効果が無いのでは
 
-なじみのあるものは速くよんだり
 一歩先のものを読んだりとレベルわけが大切

■継続にとらわれない
◇初期摩擦
-専用の時間と場所を用意してあげる

-7日間トライアルみたいに制限を設ける

◇質より量
-飽和したらギアを変える

◇失敗データ
-自分をコーチングする
 逃げ道をつくっておく

■小さな自信が大きな成功へ
◇壁
-本当にかなわない

-ニッチを探す

-次へ次へと進んでいくことが大切
 日々点数制にしてみる

★自分だけの成功を楽しむ


【感想】

情報
煩雑化している今のご時勢だと
ちょっと努力するだけで情報メタボになってしまうと思う。

情報をどう整理するか
というのが本書のキーではないかなと思う。

物事を成し遂げる為には
継続したパワーが絶対的に必要だけれども

その継続もそんなに硬く設定せずに
ポイント制などの数値にしたりと言う

本書の特徴は継続できないのが
必ずしも悪いといっていないところ
一つのことをするにしても
逃げ道をつくってあげて

もし続かない場合
他の方法をつかってちゃんと
逃げ道としての手段を考えようというスタンスは
僕も非常に共感できた。

続かない理由としてネットサーフィンなどの興味あることや
環境などをあげている
これは集中力の話で
何か外部的要因があると集中力は切れてしまうこと

人間の場合はコンピュータのCPUのように
マルチプロセスで処理するより、シングルで処理の
ほうがいい。

これに基づいて
情報スリムになる方法とは
ということを考えると
やると決めたこと一点に集中してやらないとダメだ
ということだろう。

原理としては虫眼鏡で紙を燃やすような感じで
焦点をしぼってあげないと紙を焦がしたり、
燃やしたりということはできない

というのがすごくリンクした。

時間も80:20の法則を改めて感じ取り
48:12分で48分集中して10分ダッシュして、2分手放してのルーチンを
仕組んでみようかなと思います。

ちょっと気になったのは読書法
多読によってかえって情報に埋もれ
自分の意見がなくなると書いてあったが
僕は?と思う。

これは僕みたいなベースがしっかりしていない
人間が陥り安いのではと思うが
全てを速読なんてしていないし、読書も
その知識に対してのベースラインが絶対的に必要で
そういった新ジャンルの本はかみ締めるように
ゆっくり読んでいる。

そこから多読をすることによって
情報が広がるから知識が無い状態では
多読しちゃったほうが僕はいいと思うのだが。

質より量と書いてある分矛盾を感じてしまった。

ダイエットだって1日2日じゃできないものだから
情報のダイエットもすぐにはできないかもしれないけれど
継続してつづけることによって
情報スリムになれるのかなと感じられた。

しかし、よくよく考えると
全ての原理はそんなに変わらないのかもしれませんね。




情報ダイエット仕事術
【修寛化】
・ポイント制の導入
 無理してでなくポイント制にしてみる
 続かないのであれば逃げ道を用意してあげること
 3回失敗したら別の方法を考えてあげるなど工夫をする。
 
【後記】
昨日は新宿にランチしに行きました。

和食がおいしくとても満足いくものでした!
チョイスは某グルメブロガーのチョイスです!
さすがです〜!

そのあとはデザートで
フルーツパーラーに行きました。

ここは男子禁制?らしく
滅多にいけないのでいい機会でした。
(僕は結構甘党でもあります。)

色々貴重なお話ができたので
とても有意義な時間が過ごせました。
本とネットが結び付けてくれたご縁で
非常に質の高い会話ができることが
うれしい限りです。

本もネットもなければ
出会うことなかったね〜
なんて話をしていたが
本当にそのとおりで
こういう時代に生まれてきたこと

本当に感謝しなくてはならないなぁ
と感じた素敵な一日を過ごせました。

ありがとうございました〜。


人気blogランキングrainbowにほんブログ村 本ブログ ビジネス書へ

本日も、お付き合い頂きありがとうございました。



Presented by hiro
平凡会社員の「多読」成功術ブログトップへ戻る


Posted by hiro at 07:38│Comments(0)  
読書 | このエントリーを含むはてなブックマーク | |

スポンサーリンク



トラックバックURL

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶:
 
 
 
自己紹介(hiroとは?)

管理人の紹介はこちら



本ブログへのお問い合わせがございましたら⇒コチラへどうぞ
web&ブログ内検索
Google
カテゴリ