人生の五計 安岡正篤(著) - 多読成功術235 大いなる循環:あなたの人生が勇気に満ち溢れる555冊の多読成功術
あなたの人生が勇気に満ち溢れる555冊の多読成功術 ⇒ 読書人生の五計 安岡正篤(著) - 多読成功術235 大いなる循環

2009年02月23日

人間のルーチンには
どうやら本書でいうところ
5つの流れがあるらしい。

今日の本は
人生の五計」です。



5計というのは『生』『身』『家』『老』『死』
だそうだ。

ふむふむ

【本書にぶつける悩MENU】
今どの計を学ぶべきか
という視点で読んでいきたいと思います。

【目次】
人生の五計
第1章 「生計」
第2章 「身計」
第3章 「家計」
第4章 「老計」
第5章 「死計」


まぁ難しそうですが
気楽にいこうと思います。

それでは
人生の五計」について
紐解きましょう。




Let's enjoy Reading today
人気blogランキングrainbowにほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ



【紐解き】

■生計
◇人
-論理的、概念的ではないのが人間という生き物

◇思想家や理論家
-理論闘争では何も解決しないのにしたがる

◇生
-厳粛な深遠な事実
 
◇日用心法
-ボタンでなんでもかんでもできるなんて世の中は
 体に良くない
 
-毎日毎日作用する心がけが大切

◇本当の意味の睡眠
-睡眠は60分〜70分しかない
 「1日何時間寝ているか」というのは愚問
 あとはすべて夢をみている、人生夢の如しとはまさにこういうこと
 
◇朝こそ
-朝こそ全て There is only morning in all things.
朝聞夕改
 朝の読書はすばらしい
  読書も愛読書を持つことが大切
  
◇書
-読むことで呼吸、血液、体液が清くなり
 精神を昂めるもの
 
-特定のジャンルばかりは良くない
 職業人だからこそ余裕を持って他のジャンルを

■身計
◇本を読む
-レーゼ
 レーゼマイスター → 人生の師
 
◇子供の疑問
-子供が疑問に思ったら
 「知らないね」と答えるのは非常に良くない
 
◇損三の友
-損三 easygoing
癖がある友
 友を選ぶのは自分の修養に大事
 
◇眠れない時
-難しい本でも読めばすぐに眠れる

◇ダイバーシティ
-真の意味の創造は生まない

◇真の人間
-子弟が将来いかなる地位に就いても
 人から信用されいかなる仕事に当たっても容易に習熟するよう
 
-教うるは学ぶの半ばなり

◇志
-志のあるもの
 それぞれの場を自ら信ずるところ実践する

■家計
◇美人
-油断も隙もない
 気立ての良くない人が多い
 
◇自由結婚・自由恋愛
-自由な分離婚が多い

◇男の人相
-男は齢、四十になれば己の人相に責任がある リンカーンの言葉

◇縁
-人生全て縁

-縁結びよりも、その後を全うする縁起を尊う

◇敬と恥
-愛よりも人間が失ってはいけないもの
 敬と恥がなくなれば他の動物並に人間もなる
 
◇敬
-自らを敬し、人を敬しする
 偉大なる目標を持つ

-男の女性の選び方は
 愛でなく、あの女の人は偉い、参ったという想い
 
◇父・母
-子供諸種の能力に注意し隠れた特質を発見し啓発に努める
 一、ニ外国語を修得させる
 
-胎児は清潔、清さに敏感である

■死計
◇循環
-死計は即、生計に還る
 大いなる循環である


【感想】

相変わらず
奥深いものを感じさせてくれます。

最初の質問で
今どの計を学ぶべきか

という質問をしたが

生・身・そして半分の家かな
というのが率直な感想。

ぶっちゃけてしまうと
老計、死計はもっと年を取らないと
響くものは少ないだろう。

家計も家族を築いていく上のことが
結構書いてあるので
相手がいないうちに読んでも響く部分は少なかったかな〜っと
言い訳してみる。

生計の部分では
いかに日々の心がけが大切かが書かれていた。

掃除する。
瞑想する。
起きる。
寝る。
当たり前のことだけれどもしっかりと
日に日にを心がけることが
大切だなとひどく感心してしまった。

いや〜不真面目人間なもので
耳が痛い部分が多々あった。。。

これは改めなければ・・・

本についても結構詳しく書いてあった。

「愛読書」を持つということ

この書は自分の血液、体液、呼吸を清くしてくれる
というのが大切。

だから常に読んで自分を高めるものが
いいのかな〜
こういう何冊かというのが大切かもしれません。

身計の部分では
レーゼマイスター!

ミーハーな僕にはドイツ語の響きだけで
ちよっと憧れを抱いてしまうのですが。。。

レーゼマイスターになりますわ、僕。

教え、友、志などが中心に書かれていて
教えることは学ぶの半ばだよ
なんてことが心に響く。

最近、ちょっと聞くダイバーシティなんて言葉も
本書に書かれていたりするのでびっくり。

でも真の創造は差異がないと産まれないんだろうな・・・

そして、家計の部分

美人は油断も隙もない
とか書いてあります。

まぁこれはなんとなくわかる気もするが…
心の美人な人は見た目も輝いていると思うのですが〜〜

人間にとって愛よりも敬と恥が大切というのが
すごくしっくりきた。

愛っていうのは他の動物でも持っているモノ

でも敬や恥というのは人間だからこそ
できる業なのだって

敬の精神があるからこそ
自分を磨いたり、他人を敬ったりできるんですよね。

女性の選び方は
愛ももちろん大切だけれども
「偉い、参った」と思わせてくれる女性がいいらしいです。。。

まだまだ、年を重ねても
読めそうな大変役立つ本かなと思いました。

家族を持ったときにでも
また読んでみるといいかもしれないです。





【修寛化】
・日用心法
 毎日、毎日作用する心がけを
 
・参ったという女性を
 愛よりも参った。これ重要。
 
【後記】
ふ〜日曜日は
仕事でした・・・

まぁ午前中で終わったので良かったのですが

その後、髪がひどい状態だったので
美容院へ

美容院は季節のトレンド、カラーなどを
読めるので非常に面白い。
女性のお客さんばかりではじめはドキドキでしたが
慣れるものですね。

それに美的なものはお姉さま方に選んでもらってしまったほうが
楽っちゃ楽です。
普段、男ばかりの職場の人間にしてみれば。

担当してくれている美容師さんは口下手な僕に対しても
いつも話しをあわせてくれます。
いつもいつも感謝ですね。
(このあたりもプロの技!
盗まなければいけません。)

が、ショックなことに美容師さんは
来月で退職してしまうとか・・・。

1年半くらいですがお世話になっているので
ショックですが人に人の道がありますからね。。。

来月はちょっとプレゼントを用意して
いきたいと思います。

と、ビジネスはこうやってファンをつくって
ナンボだということですね。


人気blogランキングrainbowにほんブログ村 本ブログ ビジネス書へ

最後まで、お付き合い頂きありがとうございました。



Presented by hiro
平凡会社員の「多読」成功術ブログトップへ戻る

Posted by hiro at 01:16│Comments(0)  
読書 | このエントリーを含むはてなブックマーク | |

スポンサーリンク



トラックバックURL

トラックバック一覧

1. 人生の五計 困難な時代を生き抜く「しるべ」 (PHP文庫)  [ 書評リンク ]   2009年03月16日 22:12
書評リンク - 人生の五計 困難な時代を生き抜く「しるべ」 (PHP文庫)

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶:
 
 
 
自己紹介(hiroとは?)

管理人の紹介はこちら



本ブログへのお問い合わせがございましたら⇒コチラへどうぞ
web&ブログ内検索
Google
カテゴリ