力はケイゾクから生まれる -352 脱・三日ぼうず!続かない女のための続ける技術:あなたの人生が勇気に満ち溢れる555冊の多読成功術
あなたの人生が勇気に満ち溢れる555冊の多読成功術 ⇒ 読書力はケイゾクから生まれる -352 脱・三日ぼうず!続かない女のための続ける技術

2009年11月19日

続は力なりといいます。
3日で終わるようなことはやるな!

とも言えちゃいますが・・・。


英会話、ダイエット、家計簿・・・

どれもこれもが続かない・・・

そんなあなたには
今回の本

脱・三日ぼうず!続かない女のための続ける技術
剣持まよ (著, イラスト), 石田淳 (監修)

[Amazonで詳しく見る]



ずっと前に紹介した
続ける技術」の
なんと漫画版


サンクチュアリ出版の岩田様より献本頂きました。
ありがとうございます。


さてさて、これを読めばあなたの3日坊主グセもなくなる!?




【目次】

第1章 今スグはじめられる続けるコツ
第2章 日記もダイエットも続けることに意味がある!
第3章 続ける家計簿三日ぼうず経験を生かして作るマイ家計簿
第4章 続ける節約予算を決めてストレスフリー生活
第5章 ムダな時間をなくす!時間割でスッキリ時間管理術
第6章 続けるスポーツ!脱三日ぼうず最終プログラム
第7章 マラソン実践!ラン!ラン!ラン!



【書感】

キスト情報と漫画の情報だと
どちらが印象に残るかというと幼い頃から漫画を読んできた世代にとっては
漫画が圧倒的に脳裏に残る。それは楽しさが枠組みされていて
直感的に伝わってくるからだ。


まぁ触れる量によってテキストほうが妄想ができるようになってくるので
テキストのほうが面白い!


なんて思えるようになったのはつい最近のことだろう。
漫画は結構読んでいるし、やっぱり早く、感覚的に伝わるのだ。


で、本書は
テキストを読むのも苦手!
何を初めても長続きしない!


と自慢できる人には朗報なわけである。


だって漫画ですからね。


でも、この漫画をなめてはいけない。
なんせ一気に3次元(2次元上の)を妄想できてしまうのだから。


本書にはまず続けられない理由として
「こどもな自分」
「オジャマ」

の2つがあげられている。

この2つが実は肝で「こどもな自分」というのは
僕もしょっちゅう現れて困るのだが
何か言い訳をして物事をやらなくなる自分がでてくること


そして「オジャマ」もよく現れるもので
例えばブログを書こう!と決めたにも関わらず
RSSリーダーを読んでリンク地獄に陥ったり
ニコニコ動画にどっぷりつかってしまったりと
いろいろな誘惑要素があげられるわけだ。


で、まずこの2つを効果的に解消するには
「自分に甘くする」
「オジャマを消す」
なんてことがあげられている。


どうやるかというと
『ブログを書く!』というハードルと
『ニコニコ動画をみる』というハードルがあるとすると


『ブログを書く!』は「本を読み直す」「テキストで下書き」「リンク作成」
なんて3つがあるのに対して
『ニコニコ動画をみる』のほうは「『お気に入り』を押す」と1つになっているので
ハードルがニコニコ動画のほうが低いので
簡単に続けられてしまう・・・。


この性質を逆手にとって
『ブログを書く!』「PCのスタートアップにブログテンプレート起動」
『ニコニコ動画をみる』「Firefoxでアクセス制限」「IEのお気に入りから抹消」「パスワード手打ち」
なんていうハードルを仕組んでいけば
めんどくさくなっていくわけ。


結局めんどくさくなれば続かないのが人間

このめんどくささを逆手にとれば実は続けれるようになってしまうんだな
って漫画ならではの伝わり方で理解できた。

本書の中で紹介されていた
manic time」というPCを
どれくらい使って、何のソフトをどれだけ使っていたかというのを集計してくれるソフトみたいなので
早速導入してみようと思った。


そのほかにも「続けることを宣言したり」「スモールゴール」を創ってみたり
ということが書いてあるので
その辺りの確認は是非本書を手にとって実践して欲しいところ
(巻末に「行動契約書」なるものがあるのおまけとしてついているので!)


言い訳する前に
それがあなたにとって「本当に必要か」を見極めて
楽しく、簡単に続けていきたいものであります。


「いちいち怯まない」を続けるのが一番続けてみたいことですね。



脱・三日ぼうず!続かない女のための続ける技術
剣持まよ (著, イラスト), 石田淳 (監修)

[Amazonで詳しく見る]


【後記】
継続は力なり
好きな言葉だけれども
苦手な言葉でもある。


言い訳するのは楽なんだよね人間
でも言い訳ばかりしていたら結局何にも残らない
だったらやっぱり楽して続けていくしかないんだろうね。


それにしても今日はと〜っても寒い。
一気に冬です。

急な温度変化皆様
お体おだいじに〜。
健康も継続力ですね。



人気blogランキングrainbow


今日もお付き合いいただきありがとうございました。

Presented by hiro
ブログトップへ戻る

Posted by hiro at 23:14│Comments(0)  
読書 | このエントリーを含むはてなブックマーク | |

スポンサーリンク



トラックバックURL

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶:
 
 
 
自己紹介(hiroとは?)

管理人の紹介はこちら



本ブログへのお問い合わせがございましたら⇒コチラへどうぞ
web&ブログ内検索
Google
カテゴリ