君は何冊読んだことがあるか? -389 ぼくらの頭脳の鍛え方:あなたの人生が勇気に満ち溢れる555冊の多読成功術
あなたの人生が勇気に満ち溢れる555冊の多読成功術 ⇒ 読書君は何冊読んだことがあるか? -389 ぼくらの頭脳の鍛え方

2010年03月10日

400冊という数の本を
サラ〜っと出されてもなかなか読むことはできません。

でもそんなことをサラ〜っといとも簡単そうにやってしまう
なんとも強力なエネルギーを持っている本が今回の本
ぼくらの頭脳の鍛え方
立花 隆・佐藤 優

[Amazonで詳しく見る]


知の巨人」こと立花隆氏と「知の怪物」こと佐藤優氏の
本についての対談本兼ブックリスト

その威力は
巨人だとか怪物という通り名がふさわしいわけで
伊達ではない…



【目次】

第1章 読書が人類の脳を発達させた―狂気の思想、神は存在するか、禅の講話
ブックリスト1 知的欲望に満ちた社会人へ―書斎の本棚から二百冊
第 2章 二十世紀とは何だったのか―戦争論、アメリカの無知、スターリンの粛清
第3章 ニセものに騙されないために―小沢一郎、官僚は無能だ、ヒトゲノム
第4章 真の教養は解毒剤になる―マルクス、貧困とロスジェネ、勝間和代
第 5章 知の全体像をつかむには―東大生・立花隆、神学生・佐藤優、実践読書術十四カ条
ブックリスト2 すぐ役に立つ、すぐ買える―文庫&新書二百冊



【書感】

やかく語ることは
無いだろう。

いや、そもそもこれだけ本というものを
自分の血肉にしている人の言葉であれば

文句はあるまい

本書には立花・佐藤の両氏が
書斎から100冊ずつ、新書・文庫からと現在でも入手可能であろう
書籍からチョイスしてくれている

後者は非常にありがたい話で
もう絶版みたいな本を正直乱立されていても
それに触れる機会は限りなく遠いわけで

本書の選書を全て紹介するのも
どうかと思うので両氏の新書・文庫100選をリスト化してみようではないか
(超力技…、超アサマシ…)


佐藤優100選

◆思想・哲学・宗教
学問論 (岩波文庫 青 631-1) (文庫)
西洋哲学史―古代から中世へ (岩波新書) (新書)
エチカ―倫理学 (上) (岩波文庫) (文庫)
永遠平和のために (岩波文庫) (文庫)
プロレゴメナ (岩波文庫) (文庫)
将来の哲学の根本命題―他2篇 (岩波文庫 青 633-3) (文庫)
西洋哲学史 (上巻) (岩波文庫 (33-636-1)) (文庫)
新約聖書 福音書 (岩波文庫) (文庫)
ヘーゲル (講談社学術文庫) (文庫)
善悪の彼岸 (岩波文庫) (文庫)
プラグマティズム (岩波文庫) (文庫)
笑い (岩波文庫 青 645-3) (文庫)
存在と時間 上 (岩波文庫 青 651-1) (文庫)
我と汝・対話 (岩波文庫 青 655-1) (文庫)
啓蒙の弁証法―哲学的断想 (岩波文庫) (文庫)
反哲学史 (講談社学術文庫) (文庫)
ウィトゲンシュタイン (講談社学術文庫 (1323)) (文庫)
精神分析入門 (上巻) (新潮文庫) (文庫)
玉勝間〈上〉 (岩波文庫) (文庫)
三酔人経綸問答 (岩波文庫) (文庫)
現代語訳 論語 (岩波現代文庫) (文庫)
現代語訳 般若心経 (ちくま新書 (615)) (新書)
善の研究 (岩波文庫) (文庫)
イスラーム文化−その根柢にあるもの (岩波文庫) (文庫)
環境倫理学のすすめ (丸善ライブラリー) (新書)
相対性理論 (岩波文庫) (文庫)
ゲーデル 不完全性定理 (岩波文庫) (文庫)
バカの壁 (新潮新書) (新書)

◆戦争・歴史・天皇
日露戦争史 - 20世紀最初の大国間戦争 (中公新書) (新書)
ノモンハンの夏 (文春文庫) (文庫)
国防婦人会―日の丸とカッポウ着 (岩波新書) (新書)
双発戦闘機「屠龍」―一撃必殺の重爆キラー (文春文庫) (文庫)
歴史と外交─靖国・アジア・東京裁判 (講談社現代新書) (新書)
日本の戦争 (小学館文庫) (文庫)
<戦前>の思考 (講談社学術文庫) (文庫)
日本書紀(上)全現代語訳 (講談社学術文庫) (文庫)
謎の大王継体天皇 (文春新書) (新書)
対論 昭和天皇 (文春新書) (新書)
武士の家計簿 ―「加賀藩御算用者」の幕末維新 (新潮新書) (新書)
ニコライの見た幕末日本 (講談社学術文庫) (文庫)
兵法 孫子 戦わずして勝つ (PHP文庫) (文庫)
CIA 失敗の研究 (文春新書) (新書)
日本解体―「真相箱」に見るアメリカGHQの洗脳工作 (文庫)
沖縄学への道 (岩波現代文庫―学術) (文庫)
嫉妬の世界史 (新潮新書) (新書)

◆国家・政治・社会
国家の品格 (新潮新書) (新書)
法の精神〈上〉 (岩波文庫) (文庫)
政権交代論 (岩波新書) (新書)
日本共産党 (新潮新書) (新書)
ユダヤ人問題によせて ヘーゲル法哲学批判序説 (岩波文庫) (文庫)
スルタンガリエフの夢―イスラム世界とロシア革命 (岩波現代文庫) (文庫)
反ファシズム統一戦線 新訳 (国民文庫 425) (文庫)
コーヒー・ハウス (講談社学術文庫) (文庫)
検証 日朝交渉 (平凡社新書) (新書)
北朝鮮に消えた友と私の物語 (文春文庫) (文庫)
平壌ハイ (文春文庫) (文庫)
物語 バルト三国の歴史―エストニア・ラトヴィア・リトアニア (中公新書) (新書)
不思議の国サウジアラビア―パラドクス・パラダイス (文春新書) (新書)
米軍再編 (講談社現代新書) (新書)
拒否できない日本 アメリカの日本改造が進んでいる (文春新書) (新書)
被差別部落一千年史 (岩波文庫) (文庫)
テロルの決算 (文春文庫 (209‐4)) (文庫)
貧乏物語 (岩波文庫) (文庫)
反貧困―「すべり台社会」からの脱出 (岩波新書) (新書)
新左翼とロスジェネ (集英社新書 488C) (新書)
つぶせ!裁判員制度 (新潮新書) (新書)
新聞があぶない (文春新書) (新書)
教養主義の没落―変わりゆくエリート学生文化 (中公新書) (新書)

◆文学の力・物語の力
口語訳 古事記―神代篇 (文春文庫) (文庫)
新装版 源氏物語(一) (講談社学術文庫) (文庫)
今昔物語集 1 (講談社学術文庫 305) (文庫)
御伽草子 上 (岩波文庫 黄 126-1) (文庫)
雨月物語 上 講談社学術文庫 487 (文庫)
四谷怪談―悪意と笑い (岩波新書 黄版 264) (新書)
倫敦塔・幻影の盾 (新潮文庫) (文庫)
ドストエフスキー―謎とちから (文春新書) (新書)

◆マルクスと資本主義
経済学・哲学草稿 (岩波文庫 白 124-2) (文庫)
賃銀・価格および利潤 (岩波文庫 白 124-8) (文庫)
ドイツ・イデオロギー 新編輯版 岩波文庫 (文庫)
世界の共同主観的存在構造 (講談社学術文庫) (文庫)
『資本論』を読む (講談社学術文庫) (文庫)
フォイエルバッハ論―新訳 (国民文庫 14) (文庫)
愛と資本主義 (角川文庫) (文庫)
日本資本主義発達史 上 (岩波文庫 青 136-1) (文庫)
近代経済学の解明〈上〉第1巻その系譜と現代的評価 (岩波文庫) (文庫)

◆ビジネスパーソン仕事術
入門!論理学 (中公新書) (新書)
断る力 (文春新書) (新書)
だめだこりゃ (新潮文庫) (文庫)
読書について 他二篇 (岩波文庫) (文庫)
「相対性理論」を楽しむ本―よくわかるアインシュタインの不思議な世界 (PHP文庫) (文庫)
ビジネス数学入門 (日経文庫) (新書)
無限と連続―現代数学の展望 (岩波新書 青版 96) (新書)
交渉力入門 (日経文庫) (新書)
外国語上達法 (岩波新書 黄版 329) (新書)
世界の言語入門 (講談社現代新書) (新書)
たのしい・わるくち (文春文庫) (文庫)
打ちのめされるようなすごい本 (文春文庫) (文庫)
ペットと日本人 (文春新書 (075)) (新書)



立花隆100選

さて立花隆新書百選
ここまで来る間にも何か興味を持つ本が現れたかもしれないが
まだまだ続きます…。

◆戦争
大日本帝国の興亡 1 (文庫)
終戦日記 (文春文庫) (文庫)
南京事件―「虐殺」の構造 (中公新書) (新書)
731―石井四郎と細菌戦部隊の闇を暴く (新潮文庫) (文庫)
責任 ラバウルの将軍今村均 (ちくま文庫) (文庫)
戦艦大和―生還者たちの証言から (岩波新書) (新書)
『きけわだつみのこえ』の戦後史 (文春文庫) (文庫)
私の見た東京裁判〈上〉 (講談社学術文庫) (文庫)
石油技術者たちの太平洋戦争―戦争は石油に始まり石油に終わった (光人社NF文庫) (文庫)
陸軍燃料廠―太平洋戦争を支えた石油技術者たちの戦い (光人社NF文庫) (文庫)
ラジオの戦争責任 (PHP新書) (新書)
激闘マリアナ沖海戦―日米戦争・最後の大海空戦 (光人社NF文庫) (文庫)
信濃!―日本秘密空母の沈没 (光人社NF文庫) (文庫)
検証・昭和史の焦点 (文春文庫) (文庫)
東京裁判 日本の弁明 (講談社学術文庫) (文庫)

◆近代日本
明治十年 丁丑公論・瘠我慢の説 (講談社学術文庫) (文庫)
日本の百年〈10〉新しい開国―1952~1960 (ちくま学芸文庫) (文庫)
日本の百年〈7〉アジア解放の夢―1931~1937 (ちくま学芸文庫) (文庫)

◆現代史
ハル回顧録 (中公文庫BIBLIO20世紀) (文庫)
文化大革命十年史 (上) (岩波現代文庫―学術) (文庫)
ヴァイツゼッカー (Century Books―人と思想) (単行本)
昭和天皇独白録 (文春文庫) (文庫)
マッカーサー―フィリピン統治から日本占領へ (中公新書) (新書)
13日間―キューバ危機回顧録 (中公文庫BIBLIO20世紀) (文庫)
コルベ (Century Books―人と思想) (新書)
レーニン (光文社古典新訳文庫) (文庫)
ぼくたちは水爆実験に使われた (文春文庫) (文庫)

◆憲法
憲法「押しつけ」論の幻 (講談社現代新書) (新書)

◆アメリカ
ウィルソン 新世界秩序をかかげて (清水新書 (039)) (新書)
アメリカ大統領の権力―変質するリーダーシップ (中公新書 (1767)) (新書)
好戦の共和国アメリカ―戦争の記憶をたどる (岩波新書) (新書)
憲法で読むアメリカ史(上) (PHP新書) (新書)
オンリー・イエスタデイ―1920年代・アメリカ (ちくま文庫) (文庫)
アメリカの軍事戦略 (講談社現代新書) (新書)
ドキュメント アメリカの金権政治 (岩波新書) (新書)

◆軍事
日本は原子爆弾をつくれるのか (PHP新書) (新書)
補給戦―何が勝敗を決定するのか (中公文庫BIBLIO) (文庫)
ブラックホーク・ダウン〈上〉―アメリカ最強特殊部隊の戦闘記録 (ハヤカワ文庫NF) (文庫)
機関銃の社会史 (平凡社ライブラリー) (単行本)
失敗の本質―日本軍の組織論的研究 (中公文庫) (文庫)

◆経済
グローバル恐慌―金融暴走時代の果てに (岩波新書) (新書)
世界財閥マップ―グローバル経済を動かすパワー総覧 (平凡社新書) (新書)

◆戦後日本
新編 後藤田正晴―異色官僚政治家の軌跡 (中公文庫) (文庫)
戦後保守党史 (岩波現代文庫) (文庫)
自民党戦国史〈上〉 (ちくま文庫) (文庫)

◆全共闘
安田講堂 1968‐1969 (中公新書) (新書)
東大落城―安田講堂攻防七十二時間 (文春文庫) (文庫)
新左翼とロスジェネ (集英社新書 488C) (新書)

◆ユニークな視点で読み解く世界史
旧体制と大革命 (ちくま学芸文庫) (文庫)
十二世紀ルネサンス (講談社学術文庫) (文庫)
アラブが見た十字軍 (ちくま学芸文庫) (文庫)
インカ帝国の滅亡 (岩波文庫) (文庫)
終わらぬ「民族浄化」セルビア・モンテネグロ (集英社新書) (新書)
ヴァンダル興亡史―地中海制覇の夢 (中公文庫BIBLIO) (文庫)
東ゴート興亡史―東西ローマのはざまにて(中公文庫BIBLIO) (文庫)

◆ファシズム
ドイツ第三帝国 (中公文庫) (文庫)
ムッソリーニ―ファシズム序説 (CenturyBooks―人と思想) (単行本)
ワイマル共和国―ヒトラーを出現させたもの (中公新書 (27)) (新書)

◆マルクス
マルクスと批判者群像 (平凡社ライブラリー) (単行本)
ルイ・ボナパルトのブリュメール18日―初版 (平凡社ライブラリー) (単行本)

◆芸術
奇想の図譜 (ちくま学芸文庫) (文庫)
デュシャンは語る (ちくま学芸文庫) (文庫)

◆サイエンス
ラヴォアジエ (Century Books―人と思想) (単行本)
なぜ人はニセ科学を信じるのか〈1〉奇妙な論理が蔓延するとき (ハヤカワ文庫NF) (文庫)
新・生物物理の最前線 (ブルーバックス) (新書)
物理学と神 (集英社新書) (新書)
「超ひも理論」とはなにか (ブルーバックス) (新書)
宇宙創成はじめの3分間 (ちくま学芸文庫 ワ 10-2 Math&Science) (文庫)
量子力学の解釈問題 (ブルーバックス) (新書)
また、つかぬことをうかがいますが…―科学者も居留守を使う98の質問 (ハヤカワ文庫NF) (文庫)
ゆかいな理科年表 (ちくま学芸文庫) (文庫)
科学101の未解決問題 (ブルーバックス) (新書)
理系バカと文系バカ (PHP新書) (新書)
宇宙100の大誤解 (ブルーバックス) (新書)
系統樹思考の世界 (講談社現代新書) (新書)
自己組織化とは何か 第2版 (ブルーバックス) (新書)
人体常在菌のはなし―美人は菌でつくられる (集英社新書) (新書)
生命を捉えなおす―生きている状態とは何か (中公新書) (新書)
ファラデーとマクスウェル (Century Books―人と思想) (単行本)

◆哲学・思想
人はなぜ戦争をするのか エロスとタナトス (光文社古典新訳文庫) (文庫)
フロイト=ユンク往復書簡(上) (講談社学術文庫) (文庫)
パース (Century Books―人と思想) (単行本)
この哲学者を見よ―名言でたどる西洋哲学史 (中公文庫) (文庫)

◆死
百万回の永訣―がん再発日記 (単行本)
「死ぬ瞬間」をめぐる質疑応答 (中公文庫) (文庫)

◆仏教
日本奇僧伝 (ちくま学芸文庫) (文庫)
名僧列伝(一) (講談社学術文庫) (文庫)
理趣経 (中公文庫BIBLIO) (文庫)

◆趣味の本
詩を読む―詩人のコスモロジー (詩の森文庫) (新書)
詩的自叙伝―行為としての詩学 (詩の森文庫) (新書)
異端教祖株式会社 (白水Uブックス) (新書)
宮沢賢治全集 (7) (ちくま文庫) (文庫)
謎解き・風の又三郎 (丸善ライブラリー) (新書)
ハリウッド100年史講義―夢の工場から夢の王国へ (平凡社新書) (新書)
象は世界最大の昆虫である (白水Uブックス) (単行本)
二十世紀を騒がせた本 (平凡社ライブラリー (290)) (単行本)

◆マンガ
宮崎駿の“世界” (ちくま新書) (新書)
ぜんぶ手塚治虫! (朝日文庫 て 3-5) (文庫)
マンガの深読み、大人読み (知恵の森文庫) (文庫)
つげ義春コレクション(ちくま文庫) (文庫)

まだまだ足りない

何を目指すかは勝手だが
本をただ暗記してもそんなに意味はない。
「自分で考えて」が一番大切というのが
「読書について」を通して対談されている。

ただ、前提の土台も無いうちから自分で考えてというのは
無茶なことなのでやはり、本という助走を使って
自分の思考を磨くことはいいことなのではと考える。

本書の中でエリートのつくりかたという項目が面白かった。

これは佐藤氏の発言だが抜粋しよう

トップエリート形成のためには、アメリカでも、ドイツでもダメ。やはりイギリス、あるいはロシアがいい。

とある。

たとえばイギリスの場合、オクスフォード、ケンブリッジではまず大学のゼミに参加しても、先生には会えません。
担当してくれるのは大学院の博士課程のやつか、せいぜい助手。それで、来週までにこの本を読んでこい、と言ってあてがわれるのが、日本人割り引きがあったって、五百ページくらいですよ。
それが六科目。だから1週間で三千ページ読まないとならない。それによって三千ページ読む技法が当然身についてくるわけです。


おもわず、うへ〜となってしまいますが
力強く進むためには力技を必要だということですね。

多岐ジャンルを1週間で3000ページとノルマを設けて読書するのは
超力技ですが確かな方法だとも感じます。

今回紹介した200冊は本書に収録されている本のまだ半分

興味を持ったものから手をつけるのも良し
こんなジャンル勉強したいなと思うジャンルがあればジャンルを学ぶのもよし。
まずは佐藤氏が薦めるビジネス系の10冊から始めるのも良しだと思う。

個人的にはインターネットとかテクノジー系の本が全然なくて不満でしたが
その手の本はまたジャンルに沿った人が出すかもしれませんね。

楽しむために力技を
まだまだ知らない世界はたくさんある。


ぼくらの頭脳の鍛え方
立花 隆・佐藤 優

[Amazonで詳しく見る]


【後記】
3月の雪

温暖化なんていわれる中でこんな異常気象状態。

ちっとも春の気配なんて感じられないのだけれども
いつまで寒さは続くのだろうか?

寒いときは暑くなれ〜と願い
暑いときは寒くなれ〜と願う矛盾がイヤです。

でも自分でも思ってしまう。

あ〜寒い。


人気blogランキングrainbow


今日もお付き合いいただきありがとうございました。Keep smiling!


twitterやってますのでお気軽にfollow me!


Presented by hiro
ブログトップへ戻る

Posted by hiro at 00:21│Comments(0)  
読書 | このエントリーを含むはてなブックマーク | |

スポンサーリンク



トラックバックURL

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶:
 
 
 
自己紹介(hiroとは?)

管理人の紹介はこちら



本ブログへのお問い合わせがございましたら⇒コチラへどうぞ
web&ブログ内検索
Google
カテゴリ